PR

MISAMOが安室奈美恵のNEWLOOKをカバー!MV衣装が豪華

MISAMOが安室奈美恵のNEWLOOKをカバー!MV衣装が豪華 トレンド
スポンサーリンク

こんにちは!んぽです。

TWICEの日本人メンバーであるMISAMOが安室奈美恵さんのNEW LOOKをカバーし話題になっていますがご存知でしょうか。

MV公開から9日ですでに500万再生を超えていますが、このMVで着ている衣装がとっても豪華なんです。

さすがMISAMOというようなラインナップになっていますので、どうぞ。

話題の最新ミニアルバムはこちら/

安室奈美恵のNEW LOOK

発売

安室さんのNEW LOOKは2008年に発売された楽曲になります。

もう16年も前の楽曲になるのですが、安室さんが出した中でも人気の高い曲となっています。

ある曲をサンプリングして作られた

このNEW LOOKですが、1960年代に活躍したアメリカのガールズグループ・SUPREMESが出した〝Baby Love〟という曲をサンプリングしたものになっています。

なので安室さんのMVやMISAMOのMVの衣装は1960年代を意識したものになっているんですね。

NEW LOOKの歌詞に出てくる単語

Twiggy

シネマの中のTwiggyのミニスカート真似して

この歌詞に出てくるTwiggyとは、1960年代に世界的な知名度と人気を得た英国のモデルです。

当時身長165cm、体重41キロというその華奢な体型から、小枝という意味がある〝Twiggyツイッギー〟の愛称で親しまれていました。

そんなTwiggyのトレードマークがミニスカートだったんですね。

当時、ミニスカートブームが巻き起こったのもTwiggyがきっかけです。

Tom Boy

短い髪はTom Boyって言われてるけど

〝Tom Boy〟とは英語のスラングで、〝ボーイッシュな〟〝おてんばな〟という意味があります。

1960年代は女の子といえば髪の毛は長くて、おしとやかで、というのが当たり前でした。

今のこの多様性の時代とは違う時代を感じますよね。

でもこのNEW LOOKではそんな時代でも短い髪の毛を楽しむ私のNEW LOOKも素敵でしょ?という意味が込められていると感じます。

LOL

つまづいて転んでLOL

LOLとは英語の〝Laugh Out Loud〟の頭文字をとってLOLと言われています。

意味は大きな声で笑うことです。

SNSやショートメッセージなどで非常によく使われる略語です。

日本語で言うと、wwに近い感覚でしょうか。

OMG

プランが台無しOMG

OMGはご存知の方も多いでしょう。

Oh My God〟の略ですね。

日本語だと〝くそ〜〟〝やっちゃった〜〟〝まじかよ〟的なニュアンスですね。

MMK

ちなみにうちのパパはその昔MMK

MMKは英語ではなく、実は日本語の略語なんです。

モテて・モテて・こまる〟の頭文字をとって〝MMK〟となっています。

平成の初期、「マジで恋する5秒前」をMK5、「空気読めない」をKYと言っていたのを覚えていますでしょうか。

現在の学生世代だと〝なにそれ〜笑〟という感じかもしれませんが、30代以上の人には懐かしく感じるのではないでしょうか。

MISAMOのMV衣装

今回はMVのサムネイルにもなっているこちらの衣装について調べてみました。

出典:TWICE公式X

MINA

出典:FENDI公式HP

MINAちゃんが着用しているのはFENDIのこちらのドレスです。

お値段なんと33万円…!

このベージュのシンプルなドレスがMINAちゃんの大人っぽさをより引き立てていますよね。

SANA

出典:PRADA公式HP

続いてSANAちゃんはこちらのPRADAのドレスになっています。

こちらなんと1着で85万円と一般人には驚異の価格です。

SANAちゃんの大人っぽいけど可愛さもあるルックスにピッタリですよね。

MOMO

出典:miu miu公式HP

最後、MOMOちゃんのブルーのドレスはmiumiuのものになっています。

価格は35万円

鮮やかなブルーとMOMOちゃんの金髪ボブヘアに合ってとっても可愛いらしいですよね。

小物・アクセサリー

ちなみに、イヤリングやネックレスはTASAKI真珠のものだったり、靴もPRADAのものだったり、と細かいところまで揃えられているんです。

さすがMISAMOのMVです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

話題沸騰中のMISAMOの衣装についてまとめてみました。

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました